未だ新型コロナウイルス感染が懸念される中ではありますが、ご参加の皆さまのマナー徹底のご協力のお陰様で、この4ケ月無事に開催をさせて頂いております。ありがとうございます。11月は先月ご予約いただいた方でほぼ定員数となっておりますが、別室でのお席のご用意が可能でございます。参加ご希望の方はお問い合わせくださいませ。またご予約されている方の中で、体調不良、参加へのご不安等のある方は遠慮なくキャンセルをお申し出ください。
✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿
今だからこそ、
自分のための時間をお寺でどうぞ。
◆ココロとカラダを調える。
◆よりよく生きる気づきを得る。
◆善き人のつながりをつくる。
お経を書き写していく「写経」。
一文字一文字を仏さまとしてしたためます。
穏やかな空気に包まれる「お寺」で、丁寧に自分と向き合う時間をもつことは、日々の生活にも余裕をもつことができるはずです。
開催日: 2020年11月15日(日)
開催時間: 午前の部 10:00〜12:00
午後の部 14:00〜16:00
会 場 :正雲寺大分別院 仏殿
参加料金: 午前の部 1,500円 (寺カフェ軽食代含む)
午後の部 1,000円
申込締切 :2020年11月12日 (木)
キャンセルポリシー:● ご参加にはお申込みが必要です。
●午前・午後をご指定下さい。
●午前の部の前日キャンセルは料理代金500円のみお支払いお願いします。
定員 :15名(青空写経も承ります/そろそろ寒いかしら…(^^;)



別府より、『角打ち居酒屋 勝星』様がご協力くださいます。
本格中国餃子と本格炭火焼きが愉しめる、屋台、立ち呑み居酒屋。テイクアウトもOKです。
就労者施設の一つとして運営されているこちらのお店。
ちょっと変わった餃子がと〜っても美味しいんです。
たとえば、人参とシラスの餃子

きっと、きっと入っています(^^)
皆さま、御期待くださいね♪
・寺カフェへの参加がご心配な方はお持ち帰り可能です。お申し付けください。
・午後の部の方のお持ち帰り用のご予約も承ります。
【ご参加いただくにあたりお願い】
@ ソーシャルディスタンスの徹底
(人数制限:午前・午後共に15名)
A検温はいたしませんが、当日の体温や体調は自己管理のもと参加をご判断ください。
B マスクを着用ください。
C 始前の手洗い消毒をお願いします。
本来ならば、ご希望の方全員にご参加いただきたいのですが、この状況ですので、まずは安全を最優先に考え開催させていただきます。今後も状況を見ながら段階的に緩和できればと思います。

ペットの火葬につては、
http://www.shounji.jp/pet.html
永代供養墓(個別・合葬)については、
http://www.shounji.jp/kiten.html
水子供養については、
http://www.shounji.jp/mizuko1.htm